サービス・製品・技術を企業へ
売り込みたい方へ
ビジネス活動に関する課題をお持ちの方へ
3種類の商談方法があり、
自由に選択することが可能です。
イベント当日の展示会・商談会がより有効に成功するよう、本番3ヶ月前に出展社向け『事前セミナー』を開催します。準備と心構えの他、独自に開発した「商材シート」の作成をレクチャーします。そして、本番の後3ヶ月間は『アフターフォロー』を展開しています。展示と商談で預かった課題や宿題を解決し誠意を持って早めに回答することを支援し、継続中の商談を成約に導きます。このように「入口」から「出口」まで一気通貫でサポートする仕組みは、『ビジネスマッチ東北』の最大の特長であり、全国的にも例のない「出展社のために寄り添う」手づくりのマッチング事業です。
開催日 | 2025/11/13(木)10:00〜17:00 |
---|---|
会場 |
夢メッセみやぎ |
主催 | (一社)東北ニュービジネス協議会、(一社)東北地区信用金庫協会、 (一社)東北経済連合会、東経連ビジネスセンター、(一財)みやぎ産業交流センター |
共催 | みやぎ優れMONO発信事業実行委員会(※)、東北地区しんきん経営者協議会、東北六県商工会議所連合会 ※みやぎ優れMONO発信事業実行委員会構成団体/宮城県、仙台市、宮城県市長会、宮城県町村会、宮城県商工会議所連合会、 宮城県商工会連合会、仙台商工会議所、宮城県中小企業団体中央会、(公財)みやぎ産業振興機構、(一財)みやぎ産業交流センター、 (一財)青葉工学振興会、(一社)みやぎ工業会、(公社)宮城県物産振興協会、東北電力(株)宮城支店、(株)七十七銀行 |
協力 | 仙台商工会議所 |